便りが無いのは元気な証拠。
お久しぶりです。Glucosemanです。
最近のHba1c?7.0かな。
これからもヘモグロビンマウントは取り続ける所存です。オス。
いや~~書かなくてすみません!
最初は負の力を跳ね返す勢いで「うぉー!書いたるぞー!」という
モチベーションだったのですが、幸福度が上がるにつれて
サボりがちに。。
別に病気は1ミリも回復してませんので
幸福度ってホント気の持ちようですよね。
(あ、何かの宗教に入信したわけではありませんよ)
みなさんも(余計なお世話かもですが)ポジティブに
なれるように身の回りの環境整えるといいですよ~。
以前このブログでも書きましたけど、
自分のストレスになるものは
書き出して客観視して、一つ一つつぶしていくといいです。
心のモヤモヤは書き出すと良いですよ。
あとはそうですね~
・聴く曲→明るめ(サンボの「できっこないをやらなくちゃ」とかよく聴くよ)
・残酷系悲惨系ニュース→見ない(不倫系も。あれ夫婦で飯食ってる時に微妙な空気になるから勘弁して欲しい。やってないのに「やったら、、わかるよね?」みたいな話になる。勘弁してくれ(笑))
・SNS→やらない(やってるけどあんま見ない。人と比較することをやめると幸福になれるらしい。どこかの偉人が言ってたよ)
・友人→愚痴言う人や悪口言う人、過去の話しかしない人、なんか僕のことをいじってくるけど笑いを取れてない人(いじるなら爆笑おねがい)、マウントとりすぎさん、マウント気にしすぎさんあたりは全部お別れしたかなぁ。
特に「マウントとりすぎさん」よりは「マウント気にしすぎさん」との話の方が疲れますかね。僕の周りの「マウント気にしすぎさん」は「平等じゃない」ことよりも、「お前は私より下、上にいくな」的な主張が見え隠れするので苦手です。
・運動→散歩が多いです。iPhoneのヘルスケアアプリいいですよ。一日平均8,000歩です。
・睡眠→8時間。最近はいびきアプリでいびきの改善にハマってます。結構眠りの質上がりますよ。
あとはまぁ、よく笑うことですかね。
特にオチとかないですが。
明るく行こうよ、って話でした。
また来週!